店長のおすすめ:山口県の瀬付き鯵

Jun 29、2021麻生陽介

山口県瀬付き鯵

山口県産瀬付き鯵のご紹介

いつも大変お世話になっております。豊洲Okawariの店長麻生です。ここでは私が季節ごとにおすすめしたいお魚をご紹介したいと思います。今回は私が最も好きな魚の一つ、鯵をご紹介したいと思います。

鯵。。もうとにかく好きです。

鯵という名前の由来は諸説ありますが、味が良いから「アジ」と呼ばれたとも言われています。個人的にこの説が自分中では一番すっと入ってきます。それだけ旬の鯵は美味しく、また脂がしっかりとのっています。

旬は一般的に夏と言われており、市場で流通している魚を見る限り、厳密に言うと今年は5月あたりからもう既におススメしていました。通年流通しているものではありますが、より一層この時期美味しくなります。脂がのり体格も良くなり(体が丸くなってくる)、味が濃厚になります。また香りも良く、産地に応じてこの香りが異なるのも、また面白いところです。

山口県近海の岩礁に住み着き、豊富なプランクトン食べて太った鯵

当店では様々な鯵を取り扱っており、今回は山口県の瀬付き鯵をご紹介ししたいと思います。大雑把に言うと鯵には外洋を回遊している「回遊型」と日本の湾内でのんびりと過ごしている「瀬付き型」に分けられます。今回の鯵は後者の「瀬付き型」です。

瀬とは浅瀬のことを指し、山口県の近海の浅瀬に住み着いた鯵です。山口県の日本海側には数多くの島々が点在しており、多くの天然礁(瀬)があります。そこには魚介類のエサとなるプランクトンが多く、瀬付き鯵はこれらのプランクトンをたっぷりと食べて丸々と太り美味しくなります。市場に入荷してくる山口県産は多くが仙崎や萩などの港からの鯵です。

脂のっているが、後味は爽やか。海藻の香りが鼻を抜ける

捌いた瞬間にあおさのりに近い海藻類の香りを感じます。これは岩礁で食べていた餌の影響でしょうか。とっても美味しく、いろいろと理由を想像すると面白いです。また脂のノリも良く、身質が柔らかいです。しっかりとした身質の鯵もありますが、今回は比較的柔らかい身質の鯵です。食べた時に口に入れると脂の旨味が広がり、最後に海藻の香りが鼻を抜けていきます。とっても美味、おすすめです。

まずは刺身で楽しんで頂き、また薬味(小葱、生姜など)と一緒にお召し上がりになるのもおススメです。今の時期が一番美味しいので、ぜひお試し下さい!

瀬付き鯵の商品詳細はこちらから

Okawari 麻生

More articles