豊洲市場の日々

初ガツオ 和歌山・九州産
Mar 27、2025
豊洲 Okawari鮮魚店の麻生です。 少しづつ天候も春めいてきました!入荷もどんどん春の魚へと変化しております。   初ガツオ 三重・和歌山・宮崎・鹿児島など 「目には青葉 山ほととぎす 初ガツオ」という松尾芭蕉の俳句でも知られる初ガツオは、江戸時代から春の訪れを告げる味覚として親しまれてきました。当時は江戸の人々が「初物」を食べることで長寿を願い、初ガツオは特に高価で贅沢な食材とされていました。ぜひ令和の春にもお楽しみください! 秋の戻りガツオとは異なり、その爽やかな味わいは、季節の移ろいを感じさせる贅沢なひととき。香ばしく炙ったたたきや、さっぱりとした刺身で春の旬をお楽しみください! 商品詳細はコチラから よろしくお願いいたします。 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生    
フエダイ(白星)和歌山県・鹿児島など
Jun 24、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 夏の超高級魚が入荷中。   白星フエダイ 1.5kg前後 鹿児島・和歌山など 夏の高級魚の中でも群を抜く価値がつく大型の白星フエダイ。南方系の魚の中で間違いなく、トップに君臨する最高級魚です。 なんと言ってもその良質な脂。脂は強く、とろっとなめらかでたまらない味わいです。刺身はもちろん、塩焼きのシンプルな調理がおススメ。塩焼きも脂はもちろんのっていますが、上品な味わいで大変美味。 商品詳細はコチラから よろしくお願いいたします。 豊洲 Okawari 鮮魚店 麻生  
10尾入の養殖チアユ、入荷中!
Mar 15、2022
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 暖かくなり、すっかり陽気も春めいていますね。こちらは春のタイミングで入荷してくる魚をご紹介します。 ■ 養殖 稚鮎 10尾入 鮎の稚魚である稚鮎が始まりました。春の早いタイミングで入荷が始まります。和歌山で養殖されたものが今メインで入荷しています。 レシピは定番の甘露煮、天ぷら、唐揚げなど、様々な調理でお楽しみ頂けます。 下処理は特に無く、あげるときはハラワタの破裂を防ぐために楊枝でハラワタを刺したりします。 季節のお魚、ぜひお試しください。 商品情報は>>こちらから<< 豊洲 Okawari 鮮魚店 麻生