豊洲市場の日々

北海道産 特大サンマ(160-180gサイズ)
2024年11月6日
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 ようやく少しずつ特大サイズの秋刀魚が入ってきました。   北海道産 特大サンマ(160-180gサイズ) 秋刀魚も後半戦に入り、ようやく特大サイズが入荷するようになりました。160-180gサイズですが、だいたい170g前後となります。本日も入荷がありまして、だいたい165-170gぐらいが平均でした。サイズが大きい秋刀魚は脂のノリも良く、大変おススメです。ぜひお試しください! 商品詳細はコチラから よろしくお願いいたします! 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生  
北海道産 特上ブリ
2024年10月29日
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 今はまだ時期的に寒ブリとは言いませんが、今天然ブリが大変おススメ。   北海道産 特上ブリ 10キロアップ 数年前から温暖化の影響か北海道産のブリが一気に増えました。実は10月中旬以降から11月頃までが北海道産の食べごろ!脂がのって大変美味しいです!四分一の単位から販売しており、半身また丸一本でも対応致しております。四分一でも十分な量があり、ブリしゃぶ、刺身、握り、ブリ大根など様々な調理法でお楽しみ下さい! 商品詳細はコチラから よろしくお願いいたします。 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生  
北海道浜中産 特上バフンウニ 並び 豊洲直送 鮮魚通販 Okawari鮮魚店
2024年10月24日
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 バフンウ二の最高峰浜中産のバフンウニ、入荷しております!   北海道浜中産 特上バフンウニ 並び 北海道の昆布が豊かな浜中の海で、バクバク美味しい昆布を食べながら育ったウニ。甘味が強く、旨味も濃厚。ほんのり昆布の香りもする(?)という方もいます。市場の中では今一番の高値を張るバフンウニです。 ぜひお試しください! 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
北海道産 生シシャモ
2024年10月16日
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 秋の魚の代名詞でもある北海道産の生シシャモ。入荷スタートしました。   北海道産 生シシャモ 北海道産のシシャモはカラフトシシャモとは一線を画し、旨味が濃厚で別物扱いされています。年々相場は上昇し、今年は昨年より更に1.5倍近く値上がりしました。。。もはや高級魚ですが、それでもよろしければ、ぜひご検討下さい。 揚げても良し、焼いてもよし。濃厚な旨味とフワッという口に溶けるような食感。この時期の生シシャモならではの贅沢な味わい。1か月ぐらいは流通すると思いますので、ぜひお早目にご検討下さい。    商品詳細はコチラから また生シシャモの中でも特上シシャモとされる大国シシャモも入荷中。こちらは水揚げ後、すぐに船上で手当てを行い、オスの身がしっかりとしているところを選別したブランド品です。こちらも大変高値ですが、高級店などで使用される食材です。どうぞ併せてご検討下さい。 商品詳細(大国シシャモ)はコチラから よろしくお願い致します。 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生  
真鱈白子 極上品 Okawari鮮魚店 豊洲市場
2024年10月7日
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 秋冬の食材が徐々に揃ってきております。   北海道産 特上白子(無漂白・無洗浄) 白子はひと月近く前から入荷がありましたが、ようやく中身も良くなってきました。無洗浄のため、大変濃厚であり、通常のグレードとは一線を画す極上の味わいです。   もちろん漂白などもされていないので、ピンク色になります。焼いてもよし、ゆがいても良し、揚げても良し(天ぷらやフライなど)、ぜひ旬の味わいをお楽しみ下さい! 商品情報はコチラから よろしくお願いいたします。 Okawari鮮魚店 麻生  
鮮魚通販[豊洲 Okawari鮮魚店]銀聖 秋鮭
2024年9月17日
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 まだまだ暑いですが、秋の魚が入荷しております。   特上秋鮭「銀聖」 秋の魚の代表格、秋鮭。秋鮭の中でも選別に選別を重ねた北海道えりも産のブランド秋鮭「銀聖」が入荷開始! 銀聖のブランドで販売される秋鮭は、日高沖で獲れる秋鮭の中でわずか5%程度。定置網で水揚げされ丁寧に扱われ市場に入ってきます。昨年は水揚げが少なくすぐに終わってしまいました。ぜひ入荷しているうちにご検討下さい! 商品詳細はコチラから よろしくお願い致します。 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生