豊洲市場の日々

北海道仙鳳趾産 生ガキ
2025年9月16日
北海道仙鳳趾産の超濃厚な生ガキを直送!大粒で甘みのある味わいが特徴。生・焼き・フライで絶品の一品です。
北海道 仙鳳趾産 牡蠣
2025年8月5日
北海道 仙鳳趾産 牡蠣 豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。いつもご利用ありがとうございます。   濃厚でクリーミー、栄養豊富な海の恵み 北海道の東側、厚岸湾のさらに奥に位置する仙鳳趾(せんぽうし)地区で育った牡蠣の今季の取り扱いが始まりました。 この海域は、潮の流れが速く年間を通して海水温が低いのが特徴です。その厳しい環境で育つため、牡蠣はゆっくりと成長し、栄養をたっぷりと蓄えます。そのため、仙鳳趾の牡蠣は身が大きく締まっており、濃厚でクリーミーな味わいと強い甘みが生まれます。ご家庭で、この豊かな海の恵みを存分にお楽しみください。 北海道 仙鳳趾産 牡蠣の商品ページはこちら   おすすめの食べ方 まずは、殻を剥いてそのまま生で、レモンを少し絞ってお召し上がりいただくのが一番のおすすめです。仙鳳趾産ならではの濃厚な風味と、とろりとした食感を直接お楽しみいただけます。 また、焼き牡蠣や蒸し牡蠣も格別です。加熱することで甘みが一層増し、ぷりっとした身の食感をお楽しみいただけます。カキフライや鍋物など、様々な料理にご活用いただけます。...
特上殻付き牡蠣「華蓮」
2025年3月24日
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 いつもご利用ありがとうございます。待ちに待った華蓮がスタートしました!   長崎県小長井産 特上牡蠣「華蓮」(生食用殻付き) 過去日本一に輝いた特上牡蠣。長崎県の有明海の自然を受けて、美味しく育った牡蠣です。シングルシード製法という手間のかかる方法で作られました。カップが深く身の入りが大変良いです。 味は濃厚でありながら、ちょうど良い塩味で大変美味。生食用なのでやはり生でお召し上がりになるのがおすすめです。期間限定ですので、ぜひお早目にお試し下さい! 商品ページはコチラから 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
三陸産 真牡蠣
2024年12月13日
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 三陸の牡蠣も少しずつ中身もよくなってきております。   三陸産 真牡蠣 現在三陸産の真牡蠣は多くは山田湾、広田湾などから入荷しております。身の入りも良くなっており、三陸と言えば、塩味があって爽やかなキリっとした旨味が特徴です。入荷している中から、身の入りや状態が良い産地から選別してお届けします。 またブランド品である令和の怪物も現在入荷中。身の入りも良く、濃厚な旨味がお楽しみ頂けます。こちらもぜひご検討下さい。 三陸真牡蠣はコチラから 令和の怪物はコチラから よろしくお願いいたします。 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
鮮魚通販[豊洲 Okawari鮮魚店]オリーブ牡蠣 香川県 小豆島
2024年10月22日
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 今真牡蠣の種類が少ない中、小豆島の良質な真牡蠣が入荷しております。今の時期では希少な良品です。   オリーブ牡蠣 香川県小豆島産 瀬戸内海の牡蠣は、嫌な味が無く、バランスのとれた美味しい牡蠣が大変多いです。こちらのオリーブ牡蠣も瀬戸内海ど真ん中の小豆島で養殖されたものです。サイズは小さいものの、中身もしっかりとした良品です。味も良いので、ぜひお試しください! 商品詳細はコチラから よろしくお願いいたします。 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
徳島県産 天然岩牡蠣
2024年5月14日
豊洲Okawari鮮魚店の麻生です。 岩牡蠣の季節に入ってきました。人気の高い天然岩牡蠣です。   徳島県鳴門産 天然岩牡蠣 特大サイズの天然岩牡蠣。実入りも良く濃厚な味わいで、大変人気の岩牡蠣です。一つが400-500gぐらいあります。大サイズに入り、食べ応えもあります。1個2-3人分として提供されるお店もあると思います。 季節の味わいをぜひお楽しみ下さい! 商品詳細はコチラから 宜しくお願い致します。 豊洲 Okawari 鮮魚店 麻生